【C27】エアバック取外し(準備編)ヒューズの取外し

セレナ(C27)

C27セレナで、エアバックを取り外しします。
ステアリング交換の時にも参考になると思います。

※自己流の作業方法で、メーカーの指示と異なっています。
参考にされる方は、自己責任でお願いします。
また、エアバックを外す際には安全に配慮して行い、作業に不安のある方はディーラーに依頼するなどしてください。
作業中に誤動作すると、死亡事故につながる可能性があります。



本来、エアバックの作業を行うには、バッテリーを外して完全にクルマの電源を遮断します。
しかし、イマドキのクルマでバッテリーを外すと、色んなトラブルが。。。
出来れば外したくないので、別の方法で。

まずはグローブボックス裏にある、ヒューズホルダーで、エアバックのヒューズを抜きます。

グローブボックスの外し方はコチラ

グローブボックスの裏面に貼られた、ヒューズ位置を確認します。
車種・グレードにより、ヒューズ位置が違う場合がありますので、現車で必ず確認してください。
緑で囲んだ所が、エアバックのヒューズ(赤:10A)でした。



ラジオペンチを使って、つまんで引っこ抜きます。
上から5番目…間違いのないことを確実に再確認。

これでエアバックの電源が切れました。
ただし、ヒューズを抜いてもクルマ側(エアバック側)に電気が残っている事があるのでエアバックに触れるのは15分ほど待ってから行います。



待ち時間に、ホーンのヒューズを抜きます。
ホーンのヒューズは、エンジンルーム内にあります。

写真の、緑で囲った所にありますが、アクセスするには他のパーツを外す必要があります。
エアダクトをゴッソリ外すので、赤丸のクリップ2か所を先に外します。

クリップの外し方はコチラ

黄丸の所で、エアダクトがクルマ側に固定されています。



クリップ2か所を外したところ。



エアダクトを外すには、こんな感じで左側を持ちあげて…



右側のこの辺りを持ちあげると、クルマ側の固定が外れます。



最後に、赤で囲った所同士でダクトが繋がっていますので、上に持ち上げて外します。

エアダクトがごっそり外れます。



外れた車側はこんな感じ。

赤囲いが、エアダクトの接続部分。
緑丸2か所が、エアダクトが固定されていた穴です。



外れたエアダクト裏側はこんな感じ。

赤囲いが、ダクト。
緑丸2か所が、固定用の突起です。
突起がクルマ側の穴にハマってるだけですので、持ち上げれば外れます。



いよいよヒューズボックスのフタを開けるのですが、真上に邪魔な配線2本があり、開けられません。。。

ここの配線の取外し方法は、みんカラのYSMS1224さんのページを参考にさせて頂きました。
このページのおかげで、先に進むことができ、助かりました。



配線を一時的に外します。
2本の配線の先に、大きなコネクタが2個あります。
これを外します。

赤囲いのロックを、向こう側(車両後方)に押し込みながら、下にあるロックフレーム?を上に持ち上げます。



ココを爪で押しながら…



この部分を上に、グイっと持ち上げます。



上まで上げ切ったところ。
コレでもう、コネクタは外れています。

手前(車両前方)に引っ張れば、ポロっと取れます。



コネクタの外し方は、どちらも同じですので、同様に外しました。

コネクタは、左側(運転席側)が茶色・右側(助手席側)が黒色です。
…とはいっても、逆には差し込めないようになっているので安心です。



コネクタを外して、配線を左側(運転席側)に避けたところ。
やっとヒューズボックスのフタがフリーになりました。

矢印の4か所を押しながら持ち上げれば、フタが外れます。



フタの裏面に、ヒューズの内容が書かれていますので、確認しました。
目的の、ホーンのヒューズはここ。
左から4番目、10Aです。

ちなみに、C26セレナの時は、こんな感じでした。
似てはいるけど、ちょっと違います。



ヒューズボックスの中身はこんな感じ。
黄色で囲った、赤色の10Aヒューズが、ホーンです。



ラジオペンチで引っこ抜きました。
…ミニヒューズでびっくり(笑)
車内は低背ヒューズなのに、ココはミニヒューズ。
統一してほしいですねー

これで、ホーンも鳴らなくなっているハズです。
念のため、ホーンボタンを押して確認しておきます。
エアバックのヒューズを抜いてから15分経過している事を確認したら、エアバックの外し作業に移ります。

エアバック取り外しの実践編はコチラ


コメント

タイトルとURLをコピーしました