忘れてくれればいいのに…
毎年忘れずに送られてくる、自動車税の納税通知書。
払わない訳には行かないので…
今年もコンビニ払いかな…と思っていましたが、
同封されていた案内を見ると、今回からPayPay(ペイペイ)払いが出来るようになったようです。
せっかくなので…やってみる事にします。
動画風に見たい方はコチラ↑内容的には同じです
スマートフォンから、いつものPayPay(ペイペイ)アプリを立ち上げて…
最初に、残額をチャージ。
ワタクシ、超面倒くさがりなので…
チャージ残高が¥10,000円を下回ったら¥10,000円チャージするオートチャージ設定にしてあります。
でもさすがに¥39,500円の残高は無いので…
チャージを押して…
チャージ額に、必要な金額を入力。
今回は分かりやすく、自動車税額と同じ¥39,500円をチャージ。
チャージするボタンを押して…
チャージが完了しました。
現在の残高が、自動車税額に足りる事を確認します。
次に、同じくPayPay(ペイペイ)アプリ画面から、いつもお店で使う『支払う』ボタンを押します。
この画面はスクリーンショットが撮れないので汚い画像ですみません。
見慣れた支払い用バーコードが表示された画面になります。
お店のバーコードをスキャンして支払いする時と同じように、スキャン支払いを押します。
今は1万円以下の格安スマホも良い物が多いですね
バーコードのスキャン待ち画面になるので、納付書にある
『コンビニ収納用バーコード』をスキャンします。
縦でも、横でも読み取りできます。
すると、自治体名・税の内容、金額が表示されます。
『支払う』ボタンがあるので、押してみます。
ここから、どこの誰でどのクルマの自動車税か…
などの面倒な情報入力が始まるんだろうな…と思っていました。
ところが…
いつも支払い完了の印である『ペイペイっっ!!!!』
と言う効果音と共に、上記の画面が表示されました。
既に支払い完了したようです♪
しかも、良く見ると\197円のペイペイボーナス付与予定との表示が。
いやいや、税金だよ、普通はPayPayボーナスとか、ポイント還元なんて付かないよね…
そう思って詳細を確認しましたが…
やっぱりちゃんと0.5%のPayPayボーナスが付くようです。
これは絶対お得ですよねー
そしてもう一つ驚いたこと。
『ペイペイっっ!!!!』の音を聞いたうちのヨメ、
「え!そういう事?いまココ(自宅)で払えるとは思ってなかった」そうです。。。
コンビニの店頭で、PayPay払いが出来るだけだと思っていたそうです。
おいおい…さすがにそれは分かるだろうよ、、、
コンビニ店頭では現金払いしか出来ない気がします。
【自動車税の支払いのお得度まとめ】
①クレジットカード払い
自宅などで24時間払える
手数料が¥321円ほど、余分にかかる
計¥39,821円支払い
②コンビニ払い
コンビニに現金を持って支払いに行かなければならない
手数料はかからず、自動車税額のみの支払い
計¥39,500円支払い
※コンビニ払いの利点は、納税証明書に押印してもらえるところでしょうね!
③PayPay払い
自宅などで24時間、スマホだけで簡単に支払い完了できる
手数料はかからない上に、PayPayボーナスが戻って来る
計¥39,303円支払い(実質)
クレジットカード払いと、PayPay払いでは実質¥518円もの差が出る事になります。
今後はPayPay払い一択ですねー!
注意点として車検が近い場合は、納税データの反映が間に合わない可能性があるようです。
納税データの反映に、2~4週間くらいの期間がかかるようです。
6月末くらいまでに車検を受ける方は、コンビニ支払いの方が無難です。
セレナの自動車税を簡単に払えて、ほっとしたのと同時に…
登録から15年を超過したコペンの軽自動車税(重加税)¥12,900円も納付。
コチラは、自動引き落としにしてありますので、自動納付です。
自動車税だけで、¥39,500円+¥12,900円=¥52,400円…
あ、-¥197円で¥52,203円ですね。
5月は税金ラッシュで出費が嵩みますね…
還元額は0.5%と微々たるものですが、自動車税のPayPya払いはおススメです。
コメント