セレナ(C27)

セレナ(C26)

【C27】セレナ パワースライドドアの動作警告音を小さくする

超便利に使っている、C27セレナのパワースライドドア。しかし、操作時や動作中に鳴る「ピッピッピッピッ」と言うブザー警告音が大きく、ご近所に迷惑かなと思うように。音量を小さくする事を思いつき、やってみました。
コペン

クルマのバッテリーの簡単な処分(廃棄)方法について

クルマのバッテリーを交換し、不要になった古いバッテリーを簡単に廃棄…捨てる方法です。無料で、快く引き取って頂けるその方法とは…?
セレナ(C27)

【C27】セレナのハーフバックドアを車内から開ける~スイッチ取付編~

【C27】セレナのハーフバックドアを車内から開ける~準備編~からの続きです。 内装が外れたので、スイッチを取付して行きます。 先に、↑スイッチを押した時の動作状況動画です。 内装内部の真ん中より少し運転席寄りにある、この白いコネクタ。 これ...
セレナ(C27)

【C27】セレナのハーフバックドアを車内から開ける~準備編~

車中泊の時などに、少々不便だった事。 ハーフバックドアを車内から簡単に開ける事が出来ない。 窓が曇ってきたときや、暑いときにちょっと開けたい… そんな時に、わざわざ靴を履いてスライドドアから車を降り、車両後方に回って… せっかく、電動制御な...
コペン

【L880K】コペンにドライブレコーダ取付(駐車監視無料 裏技あり)

コペンにコムテック製ドライブレコーダを取付。 本来なら別売のケーブルを取付しないと有効に出来ない駐車監視モードを、付属の標準ケーブルだけで使えるようにする取付方法も紹介しています。
コペン

激安ジャンプスターターでエンジン始動してみる

しばらく不動車となっていた、我が家のコペン。 コロナウィルス感染拡大防止のため、不要不急の外出ができない今だからこそ復活を目論みました。 一番簡単に復活させるには、バッテリーを新品に交換する事。 ↑4500円位で、容量の大きいカオスが購入で...
セレナ(C27)

【C27】シーケンシャルミラーウィンカー取付

みんカラを見ていたら…欲しくなっちゃった… シーケンシャルミラーウィンカーを取付しました。 レンズの種類が2種類あり、 スモークブラック と クリア があります。 tacomaはスモークブラックを選択。 全ての作業手順、取付完成後の動作状況...
セレナ(C26)

スタッドレスタイヤ装着(ブリザックVRX)

スタッドレスタイヤに交換しました。 …今までは、『雪が降ったらクルマに乗らない』 そう決めて生活していました。 いまの住居でも、通勤にクルマを使う訳ではありませんし雪が降ったら乗らないと言う選択もあるんですが… 降雪が無くても橋の上などの路...
セレナ(C26)

【C27】エアコンフィルター(クリーンフィルター)交換

雨の日にエンジンをかけると、エアコンから何とも言えないカオリが…( 一一) セレナ購入から、約3年。 初めてエアコンフィルター(クリーンフィルター)を交換しました。 C25セレナ、C26セレナ、C27セレナほぼ共通の手順で交換作業が可能。 ...
コペン

GNSS Commander ダウンロード(Ver.2.6.0.2)

※2021.6.5追記※ GNSS Commanderの動作が不安定になり、 現在は『UsbGps4doroid』を使って安定運用を確認しています。 詳細はこちら UsbGps4doroidでfireHD10Plus(2021)をカーナビに...