取付後の点灯状況を動画にしてあります↑
チャンネル登録よろしくお願いします~
フロントにシーケンシャルテープLEDを取付したのが約3年前…
その時の記事はこちらです→フロントシーケンシャルLEDウィンカー取付
やっとリアにも付けました。
セレナのテールランプって、縦に長いデザインじゃないですか。
せっかくシーケンシャルウィンカー(流れるウィンカー)にするなら、
横に長く流したいと思い…
後付け感タップリですが今回の手法にしました。
使用したLEDはこちら。お値段 約3000円とお手頃。
流れるウインカー LED テープライト 12V 30センチ 44連 2本入り
事前に点灯確認したところ、ケーブルが出ている側が流れ始め、
ケーブルが出ていない端が、流れ終わりになります。
LEDから出ているケーブルは50㎝ほどでさすがに足りないので、0.5sqの太さのダブルケーブルで延長しました。
クルマのDIYで使うケーブルは、0.3~0.5sqくらいが使いやすいと思います。
LEDの元のケーブルは、0.3sq程度で細いので、赤で囲ったリアのガラスとその下のパーツの隙間にギリギリですが入りました。
逆の端からケーブルが出ていればもっと簡単なんですけどね…
細くて長い隙間に、ケーブルを差し込む時には、写真のような段ボール片が超便利です。
こうやってサクサク差し込んで
LEDを貼付けしたときに、ケーブルが余らない事を良く確認します。
ガラス面を、パーツクリーナーで良く拭いて脱脂します。
パーツクリーナーが下の黒いガーニッシュに付かないように注意しました。
良く脱脂したら、LEDの裏面にある両面テープの剥離紙を剥がします。
リアガラスの下端に、曲がらないように貼付け。
隙間に入れ込んだケーブルが出てこないように、隙間の上に貼る感じにしました。
ケーブルは、ガラスの下の隙間から、こんな感じで出てくる事になります。
この隙間をケーブルの通り道に使える事が、この場所を選んだ一つの理由になりました。
左側(助手席側)のシーケンシャルLEDも同じように取付しました。
左右両方のシーケンシャルLEDを取付完了したところ。
やっぱり取って付けた感満載で…まぁ仕方ない。
この場所に決めたのは、以下の理由です。
1.ガラス面なので、外した後に痕跡が残りにくそう
2.これ以外の場所だと配線が露出する可能性が高い
3.純正ウィンカーとの繋がりが一番良さそう
超考えたけど、結果ここ以外思いつかなかった…って感じです。
車外に貼付けしただけだと経年が心配なので…
いつものシリコン樹脂で、両面テープ部分を覆っておきました。
シリンジに移すと使いやすいです。
シリコン作業後でこんな感じ。
上側と左右の側面部に薄く充填しました。
本当は下側もやりたいのですが、ガラスでない黒い樹脂に付きそうだったので諦めました。
問題の?車内へ配線を通していきます。
写真は、ハーフバックドア(上半分)を開けて、運転席側に立って助手席側を向き、上を見上げる感じで撮っています。
赤矢印の部分に、貼付けしたシーケンシャルLEDの端が見えています。
赤で囲った部分にある、内張りの裏にケーブルを挟んでおきます。
緑矢印の所に、おそらく水抜き用?と思われる穴があるのでここにケーブルを通します。
ハーフバックドア(上半分)の内張りを外しておいてからケーブルを穴に通します。
内張りの外し方はここ↓の記事を参考にしてください。
【C27】セレナのハーフバックドアを車内から開ける~準備編~
室内に出てきたケーブルをどんどん引っ張って…
雨水が伝っても良いように、穴に向かって下向きにして貼付け。
配線止めテープで簡単に固定。
室内に通った配線は、左右のシーケンシャルLED共に運転席側にまとめて通しておきます。
この写真は、ハーフバックドア上半分を開けて、運転席側に立って車両後方を向き、上を見上げる感じで撮っています。
ハーフバックドア内の通線は、↓ここが参考になると思います。
【C27】セレナのハーフバックドアを車内から開ける~スイッチ取付編~
さらに配線をこんな風に通しておいて…
赤線で示したように、リアガラスの運転席側の内張りの中を通すようにしました。
ここでも段ボール片が超便利です。
…と言うか、段ボール片じゃなければ無理です。
サクサク押し込んでおきました。
リアガラスの上部から、矢印のルートでこのゴムブッシュの中を通して車内に引き込めるでしょう~
と思っていたのですが、小一時間チャレンジしたのに通らない!
たった15センチくらいの距離なのに…
超めんどくさいけど…
リアガラスの上部を這わせて、ハイマウントストップランプの裏からリアのドラレコカメラと同じルートで配線を通すことに。
この辺りの外し方はここ↓が参考になると思います。
【C27】ハイマウントストップランプ~C・Dピラー取外し方法
ゴムブッシュ(ジャバラ)の所まで配線が通りました。
超めんどくさかったけど、悩むより手を動かしたほうが早かったと思います。
赤線の通り、中を通します。
作業前に、ゴムブッシュ(ジャバラ)の中に、これをシュッと一吹き。
シリコングリースメイト
驚くほど簡単に配線を通すことができますし、誤ってゴムブッシュに穴を空けたりする事故を防ぐことが出来そうです。オススメです。
シュッとシリコングリースメイトを吹いてから、配線通しを通しておいて…
スプレーのおかげでヌルヌルで簡単に通ります。
赤丸のところにある、ワイヤーの輪っかに通したい配線を通して折り返し…
配線通しを、赤矢印方向にゆっくり引き抜けば…
配線が無事にゴムブッシュ(ジャバラ)に通りました。
この後は狭い部分を通す必要が無いので、どちらの配線が左右どちらのシーケンシャルLEDか把握しておく方が良いです。
このタグ付き結束バンドがものすごく便利です。
ゴムブッシュ(ジャバラ)の下側を外した穴から、車内側に配線を押し込んでおきます。
作業後は、ゴムブッシュ(ジャバラ)を確実に元に戻す事を忘れずに。
雨漏りの原因になります。
車内に押し込んだ配線は…
ここのDピラー?を外した裏側に出てきます。
ここの外し方は、↓前出ですが…ここにあります。
【C27】ハイマウントストップランプ~C・Dピラー取外し方法
Dピラーを外した内側から、配線を通すことができました。
これでやっと左右のシーケンシャルLEDの配線を車内に引き込む事ができました。
クルマとの接続、シーケンシャルLEDの点灯タイミング制御などは次のページ(後編)に掲載します。
【C27セレナ】リア(テール)にシーケンシャルウィンカー取付~後編~
1回のチャージ金額 | 通常会員 | プライム会員 |
90,000円~ | 2.0% | 2.5% |
40,000円~ | 1.5% | 2.0% |
20,000円~ | 1.0% | 1.5% |
5,000円~ | 0.5% | 1.0% |
コメント